MENU

日産 GT-R(R35)のカラーコード一覧!ナンバーや番号の場所はどこ?

歴代日産 GT-R(R35)のボディカラーコードを一覧表にまとめました。

車の塗装補修やタッチアップペンやカラーペイントのカラー番号(ナンバー)、カラーナンバーの場所はこのページで確認できます。

車のボディカラー一覧&カラーナンバー早見表!コードや塗装色の調べ方は?車の補修やタッチアップペイントをする際に必要な「カラーコード(カラーナンバー)」の調べ方を解説します。 メーカーや車種によって記載...
 

車査定サイトおすすめランキング

 

日産 GT-R(R35)のカラーコード (R35 / R35 / R35)

製造年月日

2007(平成19)年12月~

車両型式

4BA-R35
CBA-R35
DBA-R35

カラーナンバー(コード)

ボディーカラー 番号
バイブラントレッド A54
ミッドナイトパープル DAP
アルティメイトシャイニーオレンジ EBG
シリカブレス EY0
メテオフレークブラックパール GAG
ミレニアムジェイド JW0
アルティメイトメタルシルバー KAB
タイタニウムグレー KAC
ダークメタルグレーメタリック KAD
ダークマットグレー KBL
NISMOステルスグレー KCE
スーパーブラック KH3
アルティメイトオパールブラック LAC
ミッドナイトオパール LAG
ゴールドフレークレッドパール NAS
ブリリアントホワイトパール QAB
オーロラフレアブルーパール RAY
ワンガンブルー RCB

日産 GT-Rで高く売れるカラーの傾向は?

カラー 平均買取価格 価格差
ホワイト系 956.7万円 +37.8万円
ブラック系 929.6万円 +10.7万円
ブルー系 908.3万円 -10.7万円
シルバー/グレー系 885.9万円 -33.0万円
買取価格の傾向として、

ホワイト系 と ブラック系 は、高級感や人気があるため市場価値が維持されやすく、特に中古市場でも高値で取引されているカラーです。

一方で、シルバー/グレー系 は、流通量が少なく、需要が限られているため、他の色と比較して買取価格が控えめになる傾向がある

といった特徴が見られます。

日産 スカイライン GT-R(R34)のカラーコード (BNR34)

製造年月日

2001年6月(平成13年6月)~2007年10月(平成19年10月)

車両型式

GF-BNR34

カラーナンバー(コード)

ボディーカラー 番号
ブラックパール GV1
ホワイト QM1
ミレニアムジェイド JW0
スパークリングシルバー WV2
ベイサイドブルー TV2
ホワイトパール(3コートパール) QX1
シリカブレス EY0
アスリートシルバー KV2
ミッドナイトパープルIII LX0
ライトニングイエロー EV1
ソニックシルバー KR4
アクティブレッド AR2
ミッドナイトパープルII LV4

データが見つかりません。

日産 スカイラインGT-R(R33)のカラーコード (BCNR33)

製造年月日

1993年8月(平成5年8月)~1999年1月(平成11年1月)

車両型式

E-BCNR33

カラーナンバー(コード)

ボディーカラー 番号
スーパーブラック KH3
ホワイト QM1
ミッドナイトパープル LP2
ダークグレーパール KN6
ソニックシルバー KR4
スーパークリアレッドII AR1
ディープマリンブルー BN6
チャンピオンブルー BT2
スパークシルバーメタリック KL0
スーパークリアレッド AN0

データが見つかりません。

日産 スカイライン GT-R(R32)のカラーコード (BNR32)

製造年月日

1993年8月(平成5年8月)~1999年1月(平成11年1月)

車両型式

E-BNR32

カラーナンバー(コード)

ボディーカラー 番号
ブラックパールメタリック 732
クリスタルホワイト 326
ガングレーメタリック KH2
スパークシルバーメタリック KL0
レッドパール AH3
ダークブルーパール TH1
グレイッシュブルーパール BL0
ジェットシルバーメタリック KG1

データが見つかりません。

日産 GT-R(R35)のカラーコードの場所はどこ?

日産のカラーコード場所

日産 GT-R(R35)のような日産車のカラーコードはこのようなコーションプレートが車のどこかに隠れています。

場所は車種ごとに違うのでこちらのページで車種別の場所を紹介しています。

 

車査定サイトおすすめランキング