MENU
フォレスター 値引き

フォレスターの値引き込みの見積もりを公開!プレミアムやスポーツはいくら?

新型フォレスターのPremium S:HEVの見積もりの総額や値引き額についてこのブログで紹介しています。

値引き総額32万円の見積書も公開中!

フォレスターの新車見積もりポイント!
  1. Premium S:HEVの総額は459万円~
  2. 値引き25万円程度は可能!実例アリ
  3. 交渉はフォレスター同士の競合が効果的

記事の中でさらに詳しく紹介します

見積もり取ったらこんなことに
タップして拡大表示↓↓

 

車査定サイトおすすめランキング

 

新型フォレスター Premium S:HEV(プラグインハイブリッド)の値引き込みの見積もりを公開!総額は459万円【下取りなし】

タップして拡大表示↓

ディーラーで実際に値引き込みの見積書を出してもらいました。

総支払い額は459万円

見積はディーラーと何度も値引き交渉を行い合計25万円の値引きに加えて約7万円のボディコーティングが無料サービスに!

無料サービス分も合わせると

値引き合計は32万円でした。

Premium S:HEVで選択したオプション

ディーラーが出してくれた見積ではシミュレーションには無い以下のものが追加されています。

  • T-Fine VS/G ボディコーティング
  • ETCセットアップ

これはシミュレーションでは選べないもので、ディーラーのサービスとして販売しているものです。

もちろんこれらを付けないことも可能なので、不要であれば外しても良いでしょう。

フォレスターの新車値引き交渉でやったこと


今回交渉したのは2025年4月。

この時点の新車値引き相場は、本体価格から5万円が目標でした。新型が発売したばかりということもあり、値引き額はかなり渋い状況です。

そんな中、どうやって総額32万円以上の値引きが引き出せたのか公開したいと思います。

ハリアーやRAV4と競合する

フォレスターの値引きを引き出すには、ライバルとの競合は必須

ポイントは、ミドルSUVで人気の車同士であること。

同タイプのハリアーやRAV4であればトヨタディーラーも意識しているので、競合させるとかなり効果的です。

さらに値引き額を引き出す方法があります。

フォレスター同士の競合

フォレスター同士を競合させることが効果的です。今回の値引き交渉でもかなり手ごたえがありました。

やり方はちょっとしたコツがあって、スバルディーラーの別会社同士で競合させる必要があります。

下画像の場合、兵庫スバル自動車株式会社尼崎店と大阪スバル株式会社新大阪店が近くにありますが、社名が違うためこの2店舗は競合可能になります。
(※尼崎店は兵庫県、新大阪店は大阪府)

基本的には、隣県にあり比較的近いディーラー同士を狙うのがオススメです。

※別会社かどうかの見分け方はこちら

車を購入!値引きで競合させる方法。同じ車同士も販売店が違えば可能!?車の値引き交渉では競合させるのが最も効果的です。 他の販売店と見積をとって競合させることで、ディーラーの営業マンも負けられない気持...

フォレスターを安く買うには下取りも重要!

アルファード 査定

フォレスターを安く買うには値引きと同じように下取りも重要です。

ただ、下取りはディーラーが安く査定してくることが多いので、騙されないよう査定額を事前にネットで確認しておくのがオススメ。

ネットで確認した査定額をディーラーに伝えたらこんなことに・・・w

タップして拡大表示↓

面倒な査定もナビクル査定だと1~2分で確認できます。

\ディーラーよりも20万円以上高い査定/

ナビクル公式サイトではサービスの詳しい内容や高額査定の事例を公開中!

▼公式サイトはこちらをクリック▼

もし、廃車にするつもりなら、廃車買取専門のソコカラおすすめ。ソコカラだと廃車の高値買取と税金還付の2重取りが可能です。

スバルフォレスターのWEB見積もりシミュレーション!新車乗り出し価格はいくら?

forester_selfmitu

WEBでもセルフで見積もりが可能です。実際の店舗での見積もりとは諸費用や付属品などが違いますが、総額などは参考になります。

※新型はSUBARUで現在WEB見積もりのページ準備中

実際にスバルのホームページでWEB見積もりをやってみました。

対象は人気グレード3車種。
Advance、SPORT、X-BREAKです。

各スペックは下の表を参照

グレード Advance SPORT X-BREAK
新車価格 323万円 336万円 314万円 
型式 5AA-SKE 4BA-SK5 5AA-SKE
駆動方式 フルタイム4WD フルタイム4WD フルタイム4WD
排気量 1995cc 1795cc 1995cc
定員 5名 5名 5名
最高出力 107kW 130kW 107kW
最大トルク 188N・m 300N・m 188N・m
WLTCモード 14km/L 13.6km/L 14km/L

新型スバルフォレスター Advanceの見積もり総額は407万円~

forester_advance_mitsumori

まずは売れ筋No1のAdvanceからです。

セルフ見積もりの総額は407万円。車両本体価格にオプションや諸経費を合わせた金額です。

乗り出しはこれぐらいが目安になります。

フォレスターAdvanceで選択したオプション

forester_advance_mituop
KS (4点装備) 308,000円
パワーリヤゲート -円
本革シート(ナッパレザー) -円
大型サンルーフ -円
アイサイトセイフティプラス(視界拡張) -円
カロッツェリア 楽ナビ 163,900円
リヤビューカメラ 24,640円
ETCキット 19,470円
ETCビルトインカバー 6,820円
センサーセット ホワイト 7,920円
ディスプレイコーナーセンサー 42,680円
ドアバイザー 光輝モール付 34,760円
フロアカーペット 27,940円
合計: 636,130円

選択したオプションはこの12点。

メーカオプションはフル装備で31万円もしますが、快適装備やスバルの安全装備が付いてくるのでコスパは良いです。

また、これだけオプションをごりごりに付けても、値引き込みで400万円を切るので損はないですね。

諸経費

forester_syokeihi

諸経費は合計約17万円と平均的です。

フォレスターAdvance値引き込みの総額は?[2025年5月 最新版]

フォレスターAdvanceの見積もりを値引き込みでシミュレーションしてみました。

メーカーページのシミュレーションだけだと値引き込みの価格がわからないので微妙なんですよね。

そこで、ここではフォレスターの最新(*)値引きデータを活用して計算しました。

*2025年5月現在

↓値引き後の支払い総額↓
本体価格 3,267,000円
メーカーオプション 308,000円
ディーラーオプション 328,130円
諸費用・税金 170,140円
①本体値引き ▲80,000円
②オプション値引き ▲65,626円
③値引き合計(①+②) ▲145,626円
④見積もり総額 4,073,270円
支払総額 (④-③) 3,927,644円

値引き含む支払総額は393万円。

次は、SPORTです。

フォレスターSPORTの新車総額の見積もり価格は412万円~

forester_sport_mitu

セルフ見積もりの総額は412万円(車両本体価格にオプションや諸経費を合わせた金額)

フォレスターSPORTの新車乗り出し価格はこれくらいです。メーカーオプションはAdvanceと同じくフルオプションにしていますが、本革シートが選べないので安くなっています。

フォレスターSPORT値引き込みの総額はいくら?[2025年5月 最新版]

フォレスターSPORTの見積もりを値引き込みでシミュレーションしてみました。

ここでもフォレスターの最新(*)値引きデータを活用して計算しました。

*2025年5月現在

↓値引き後の支払い総額↓
本体価格 3,355,000円
メーカーオプション 176,000円
ディーラーオプション 328,130円
諸費用・税金 258,740円
①本体値引き ▲80,000円
②オプション値引き ▲65,626円
③値引き合計(①+②) ▲145,626円
④見積もり総額 4,117,870円
支払総額 (④-③) 3,972,244円

値引き含む支払総額は397万円。

最後にX-BREAKの見積もりです。

フォレスターX-BREAKの新車見積もり総額は392万円~

forester_x-brake_mitu

セルフ見積もりの総額は392万円(車両本体価格にオプションや諸経費を合わせた金額)

フォレスターX-BREAKの新車見積もり総額は、これぐらいが目安になります。メーカーオプションはAdvanceと同じくフルオプションにしていますが、本革シートと大型サンルーフが選べないので安くなっています。

フォレスターX-BREAK値引き込みの総額はいくら?[2025年5月 最新版]

フォレスターX-BREAKの見積もりを値引き込みでシミュレーションしてみました。

ここでもフォレスターの最新(*)値引きデータを活用して計算しました。

*2025年5月現在

↓値引き後の支払い総額↓
本体価格 3,135,000円
メーカーオプション 264,000円
ディーラーオプション 319,330円
諸費用・税金 200,740円
①本体値引き ▲80,000円
②オプション値引き ▲63,866円
③値引き合計(①+②) ▲143,866円
④見積もり総額 3,919,070円
支払総額 (④-③) 3,775,204円

値引き含む支払総額は378万円。

 

車査定サイトおすすめランキング

 
「フォレスター 値引き」に関する人気記事