2020年2月発売の新型ヤリス。口コミや雑誌などではすごく評価が高いですよね。大手メディアや雑誌などでかなりモテはやされています。
ですが、こういう良い評価ばかり見ていると逆に
新型ヤリスの欠点はどこ?
ということが気になってきませんか。良いところもあれば、悪いところがあるのが車ですからね。
そこで、新型ヤリスの欠点を含めた口コミの評価を独自調査してみました。調べた要素は「燃費」「価格」「外観」「内装」「走り」「乗り心地」の6つ。
調査対象にはYoutubeやTwitter、価格com、2chなどの口コミ。さらには実際に購入した人にも聞いています。
気になる調査結果はこのように。
外観のデザインが高評!
燃費がめちゃくちゃ良い
エンジンがパワフル
運転しやすい
内装の質感が安っぽい
下位ブレードの装備がしょぼい
ハイブリッドが高い
詳しい口コミや評価はこの先の本文で紹介しているので、気になる方はチェックしてみてください。
よく一緒に読まれている記事
» ヤリス値引き相場・限界は20~30万円!? New!
» ヤリスの口コミ・評価
» ヤリス実際の燃費は?
» ヤリスの各グレードの違いとおすすめ
» ヤリスのおすすめオプション
» ヤリスの人気カラーランキング
8割の人がエクステリアを「良い」と評価。欠点はフロントマスク!?
新型ヤリスの外観は8割の人が「良い」と評価しています。
とにかくカッコいい
スポーティなデザイン
という声が多く、スポーティなデザインが好評です。
そんな好評の外観も1割程度の「悪い」評価がありました。具体的にどんなところが「悪い」と言われているのか紹介したいと思います。
納車しました!
めっちゃかっこいい!!#ヤリス pic.twitter.com/7mVdDF2UKV— 若菜 (@kurokoyng) July 12, 2020
鋭いフロントマスクが苦手
最近のトヨタ車のデザインはキーンルックを採用しています。何やら難しそうな言葉ですが、「キーンな(鋭い)イメージ」という、制約のユルいコンセプトのことです。
新型ヤリスも鋭い顔をしているので、これがカッコいいという声は多いのですが、逆にこれが苦手な人もいるんです。デザインは好みがありますから、そういう意見はあって当然だとは思います。
フロントマスクを深海魚のようだと言っている人も中にはいました。
新型ヤリスに限らず、TOYOTAの顔は深海魚モチーフ
— カワマン (@kawaman_) January 26, 2020
小さくて狭そうに見える
新型ヤリスはスポーティに見えるため、狭そうという意見がありました。
ですがこれ、旧型のヴィッツと大きさはほとんど同じなんです。
全長×全幅×全高を新型ヤリスとヴィッツで比較すると
新型ヤリス:3,940mm×1,695mm×1,500mm
ヴィッツ :3,945mm×1,695mm×1,500mm
と全長に5mmの差があるだけ。
小さく見えるのは、リアの部分の左右が絞られているようなデザインだからなのでしょう。
そーなの??ヤリスも広くないよヴィッツより狭い!
— ゆうか (@9369wdmww) July 6, 2020
6割の人がインテリアを「良い」と評価。欠点はプラスチックな質感!?
新型ヤリスのインテリアは6割の人が「良い」と評価しています。
先代のヴィッツでは内装の質感が安っぽいという意見が多かったのですが、新型ヤリスでは
高級感がある
後部座席は意外と広い
など旧型のヴィッツではなかった声がよく見られます。
ですが、2割程の人は「悪い」と評価しています。具体的にどんなところが「悪い」と言われているのか紹介したいと思います。
ヤリス内装は結構ええな pic.twitter.com/t7B5U4U2zW
— 車がガチで壊れたオタ麻呂 (@airmoto235) July 11, 2020
プラスチックな質感で安っぽい
新型ヤリスのデザインはかなり良くなりましたが、それでも
「安っぽい!」
「プラスチックのような質感」
という意見はあります。
ヤリスの展示車とヴィッツの展示車があったから乗り比べてみたら、ヤリスの着座位置の低さに驚いた。ただやっぱり、内装の質感はもう一歩! pic.twitter.com/Kej32yCLdz
— Mrくるま! (@Mr99790590) July 5, 2020
ハンドル周りや、メーター周りなどのデザインはよく作りこまれているだけに、インパネやドアまわりなどの樹脂を多く使用している部分の安っぽさが強調されてしまっているのが残念なところです。
安っぽく見えなくするには内装色で黒を選ぶと良いでしょうね。明るい色だとどうしても樹脂であることが強調されてしまうので。
自動車ジャーナリストの河口まなぶさんもLOVECARS!TV!の中で内装の質感についてコメントしてます。
ディスプレイオーディオがデカくて邪魔!?
新型ヤリスのインパネではセンター部分に、ディスプレイオーディオが付いています。
モニターが大きくて見やすいのですが、それがどうしても視界に入るため運転の邪魔に感じている人がいました。(上記で紹介した動画の中でも、同じことが言われています。)
慣れたら気にならなくなるかもしれませんが、初見では気になってしまう人が少なからずいるようです。
室内が狭い
新型ヤリスでは室内を狭いと感じる人がいます。
これはどういうことでしょうか。
後部座席にはそこそこスペースはあるものの、天井は低いので圧迫感は感じます。無理なく座れますが、これで長距離を移動するとなるとちょっと厳しいですよね。
狭いのは、大人4人で旅行などの長距離移動を考えた場合です。長距離移動であれば、確かにもう少し広さがあった方が良いのでしょう。
価格は「悪い」評価が多い。人気のハイブリッドZだと300万円近くする
価格については評価が良くありません。「悪い」と評価した人が全体の3割を超えています。
どこに不満があるのでしょうか。よく見られた意見を紹介します。
トヨタのホームページで、ヤリスの簡易見積したらハイブリッド四駆のZで総額320万越えてしまった。軽でも250万くらい行っちゃうから仕方ないのかな。
最上級グレードでもフォグやアルミホイールがオプションだったりと、最初は「?」だったけど、かえって選択肢は拡がったかなと。#ヤリス— 不能苦 (@Hv5da0llScQP0GE) December 21, 2019
装備、内装が価格相応ではない
インテリアの評価でもありましたが、内装が安っぽいという意見は少なくありません。これだけの価格であればもう少し、素材などにこだわって欲しいというところでしょうか。
また、装備については下位ブレードのXなどを選ぶと、欲しい装備が全然ついていないので、オプションをたくさんつける羽目になります。
安いグレードを選んだのに、支払い総額は結局高くなってしまうので、このあたりも不満が多いところのようです。
トヨタのヤリスと、日産のノートのレビュー動画見比べると、対極な感じで面白いなぁ。
ヤリスは安っぽい。ただ、価格が信じられないくらい安い。
ノートは高級車っぽい。その代わり高い。
ドアしめたときの音とか全然違う。
ライバル扱いされる車種だけど、あまり競合しない気がする。— 新坂秀敏 (@niisaka) December 20, 2020
ハイブリッドを購入すると300万円オーバー!?
価格comの口コミでは
こんな意見があります。
おいおい、さすがにこれは大げさだろうと思って、見積をしてみたら
280万円に・・・
これに、メンテナンスパックとか冬用タイヤ、コーティングなども入れると確かに300万円してもおかしくない価格ですね。
値引きなどもあるので、実際300万円を超えることは稀だとは思いますが、それでも高いですよね。
新型ヤリスを安く買うなら、やはり値引きは重要なのでこちらの記事を参考にしてみてください。
⇒トヨタ新型ヤリス/ハイブリッドの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?
ガソリンとハイブリッドどちらも燃費は良くて評価が高い!
燃費についてはガソリンモデルとハイブリッドモデルどちらも評価が高いです。
というのも、カタログ燃費であるWLTCモード燃費が
ガソリン車 :19.6〜21.6km/L
ハイブリッド:35.4〜36.0km/L
と2020年2月時点ではNo1の燃費性能です。
「でも、カタログ燃費だから、実際はもっと悪いんでしょ?」
と思うかもしれませんが、そうではないと言われています。
今週はヤリスくんのハイブリッドさんを取材くん。
首都高と湾岸線を走ったら、リッター40kmをマーク!
めっちゃ燃費いいんですけど! pic.twitter.com/F9vg8x8DFP— 栗原祥光 (@yosh_kurihara) June 22, 2020
ガソリン車でも実燃費は良い
カタログ燃費についてはJC08モードであれば、実際の燃費は6割程度ということはザラにありましたが、WLTCモードでは実際の燃費にかなり近づいています。
e燃費でチェックしてみると、WLTCモードの燃費達成率は平均80%以上はあるので、新型ヤリスの実燃費には期待できます。
ガソリン車の新型ヤリスの実燃費がWLTCモードの80%だとすると…
WLTC:19.6〜21.6km/L
実燃費:15.92〜17.28km/L
かなりいいですよね。これガソリン車の中ではトップクラスで、その辺のハイブリッド車よりも良いぐらい。
「ガソリン車でこれだけ走るのは嬉しい!」
という声もあり、評価は高いです。
ハイブリッド車は実燃費で30km/Lも!?
ハイブリッド車も同じようにWLTCモードの80%だとどうなるのか試算してみると
WLTC:35.4〜36.0km/L
実燃費:28.32〜28.8km/L
走らせ方次第ですが、実燃費で30km/Lを達成も射程圏内。これまでアクアやプリウスでもできなかった、実燃費の30km/L。新型ヤリスにはかなり可能性があるようです。
口コミでは
「燃費の良いなら通勤に使いたい。」
という意見も数多くありました。通勤でこれだけの燃費が出せれば、かなりの節約になりますよね。
エンジン性能は8割の人が「良い」と評価。欠点はエンジン音の安っぽさ
新型ヤリスのエンジン性能については、8割の人が良いと評価しています。
新型ヤリス用に開発された新エンジンの評判はかなり良いようです。
パワーがある
良く伸びる
などの声が数多くありました。
特にハイブリッドエンジンの評価は高く、モーターアシストの加速感、エンジンのスムーズさなどから、1ランク上の車のように感じるようです。
このようにかなり好評なエンジンですが、1割程度は悪い意見もありました。
ガソリンモデルで踏み込んだ時のエンジン音がイマイチ
新型ヤリスのエンジンは低回転域から高回転域までよく伸びますが、車内に入ってくるエンジン音や振動については安さを感じているようです。
エンジン音がスポーツカーのように野太いサウンドではなく、やはりコンパクトカーなのでそれなりの音でしかないのでしょう。
1.0Lモデルのトルクはかなり残念
かなり好評のエンジンですが、唯一の欠点は1.0Lモデルのエンジンです。1.0Lモデルは価格の安さが魅力ですが、安さに飛びつくのは危険です。
https://www.youtube.com/watch?v=aiMogwwz7pg
こちらの動画で、1.0Lの試乗をしているのですが、トルクのなさがよくわかります。70km/hぐらいで走るとエンジンの唸りがホント酷い。
新型ヤリスを購入するなら、1.0Lは対象外にした方が良いかもしれませんね。軽自動車並みのエンジンと言えば分かりやすいと思います。
走行性能の「良い」評価は9割超。弱点は見当たらない!?
新型ヤリスで一番評価されているのは走行性能です。データでも9割の人が「良い」と評価しています。よく見られた意見では
コーナーでも車がブレない
安定している
ハンドリングのフィーリングが良い
このような意見。
走りに関しては悪い意見が全く見られませんでした。
ボディの剛性が良く、サスペンションが路面からのショックをしっかり吸収してくれていることが、高評価の要因なようです。
この部分の口コミの評価を少し詳しく紹介します。
新型ヤリスはとにかく運転しやすい
ボディの剛性とかサスペンションとか、ハンドリングが良いとか言われていますが、一言で言ってしまえば、
めちゃくちゃ運転しやすい!
ということです。
実際に乗った人はいろんな表現で新型ヤリスの走行性能を評価していますが、共通しているのはとにかく運転のしやすさ。
ブレずにまっすぐ走り、しっかり曲がる。こういう車としての基本的な部分のレベルがすごく高いと評価されているわけです。
乗り心地は無難だけど、「悪い」評価が見当たらない。
乗り心地は6割の人が「良い」と評価しており、コンパクトカーとしては一般的な評価です。「悪い」と評価している人もいますが、具体的な意見はまだ見当たりません。(2019年2月時点)
ですが新型ヤリスに乗る人が増えてくると、乗り心地について情報はドンドン出てくるでしょう。そのときに再度評価したいと思います。
[総合評価]新型ヤリス価格はするが走りがコンパクトカーの域を超えている
総合評価では全体の8割以上の人が「良い」と評価しています。
運転はしやすいですし、エンジンも良く伸びることもあり走りの面でかなり評価されているのが新型ヤリスです。
外観のデザインが高評!
燃費がめちゃくちゃ良い
エンジンがパワフル
運転しやすい
内装の質感が安っぽい
下位ブレードの装備がしょぼい
ハイブリッドが高い
評価をまとめるとこのように。
欠点は価格。
ハイブリッドで人気のZを購入するなら、支払い総額は300万円近くします。
「コンパクトカーにそこまでお金が出すのか?」
という葛藤があると思うので、ヤリス購入をするならそこが課題にはなると思います。
評価の高い新型ヤリスを安く買うには
これから新型ヤリスを購入しようと考えている人が1番気になるのは値引きだと思います。
新型ヤリスは価格が高いので、値引きがかなり重要なんですが、ちょっと気を付けてほしいことがあります。それは…
値引き交渉でディーラーに騙されている人が多い
ということです。
この記事を見てくれた人には絶対騙されてほしくないので、実際に新型ヤリスを購入した人がどうやって騙されずに値引き交渉したのか、次の記事でチェックしてみてください。
⇒トヨタ新型ヤリス/ハイブリッドの値引き体験談をレポート。値引き相場や限界はいくら?