「愛車を高く売りたいけれど、手続きが面倒…」
そんな悩みを解決するのがカババの個人売買サービスです。ディーラーや買取業者を介さずに直接売却できるため、納得のいく価格で取引できるのが魅力。
しかし、出品の流れやキャンセルの可否について不安を感じている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、カババでの出品のステップを詳しく解説し、キャンセルの条件や方法についても徹底的に掘り下げます。
「思ったより時間がかかりそう…」
「やっぱり出品を取りやめたい」
そんな場合でも対応できるよう、事前にしっかり確認しておきましょう!
よく一緒に読まれている記事
» カババとは?評判は? New!
» カババでの出品の流れ
» カババでの購入の流れとローン審査
車査定サイトおすすめランキング
カババでの車査定から売却までのステップ

査定から売却完了までの流れを詳しく説明し、準備に役立つ情報を提供。
カババで車を売るときは、次の5つのステップを踏みます。
- 出品データの入力
- 価格設定
- 名義変更
- 引き取り&納車
- 代金の支払い
これらの手続きはカババが全部やってくれるので、出品者は簡単に売却できます。詳しく説明していきます。
ステップ①: 出品データの入力

カババで車を売る第一歩は、カババの公式サイトにある「出品依頼フォーム」から始まります。ここで申し込むと、カババから電話がかかってきて、家に来てもらう日を決めます。
その日になると、プロの鑑定士さんが家に来て、車をチェックします。この時、車の写真を撮ったり、車についての情報を入力したりします。
車検証や整備記録書を用意しておくと、カババがその情報を全部入力してくれるので、楽ちんです。
もし車のメンテナンスやカスタマイズについての情報があれば、それも入力してくれます。車に対するあなたの想いやこだわりを鑑定士さんに伝えて、車をより良く紹介しましょう。
ステップ②: 価格設定
次に、車をいくらで売るかを決めます。カババでは、市場データを基に、プロの鑑定士が一番高く売れる価格をアドバイスしてくれます。
カババでの車の価格設定は、ディーラーの下取り価格や他の買取業者の価格よりも高めですが、新車や中古車店の小売価格よりは安いのが普通です。
もし自分で価格を決めると、市場の相場とズレてしまうことがあって、結果として車が売れないこともあります。
売る側も買う側もお互いに満足できるような適切な価格設定をすることがスムーズな売買につながります。
ステップ③: 名義変更
車が売れて取引が決まったら、次は車の名義を変更します。
カババが名義変更に必要な書類を郵送で送ってくれるのでそれを書いて返送するだけです。
ちなみに、個人情報はしっかりと守られているので、購入者に個人情報が知られる心配はありません。カババは行政書士に名義変更の手続きを頼んでいて、すべて安全に行われます。
ただし、この書類には返送期限があり、カババから送られてきてから5日以内に返さなければなりません。
そのため、書類が届いたら早めに返送することが大切です。返送が遅れると、違約金5万円を支払うことになるかもしれないので、注意が必要です。
ステップ④: 引き取り&納車
必要な書類が整い、購入者からのお金の支払いが確認されたら、次は車の引き取りと納車の段階になります。
引き取りの日と車を渡す日はカババが調整してくれます。
カババが契約している運送会社が車を運んでくれるので、本人確認のために運転免許証を準備しておきましょう。
車を引き渡す前に、車についているタイヤやホイール、純正パーツなど以外の不要なものは取り外しておく必要があります。
また、車を売る前には、洗車や車内の掃除をして、次の持ち主にきれいな状態にしておくことで相手への納車後クレーム防止になるでしょう。
ステップ⑤: 代金の支払い
車が無事に新しい持ち主に渡ったら、次はお金の受け渡しの時です。
車を買った人は、車を受け取った日から3日間、車の状態をチェックする時間があります。
この期間に問題がないと確認できれば、出品した車の値段が全額、売った人の口座に振り込まれます。ただし、この振込みの手数料は売った人が払う必要があります。
代金のやりとりにカババが介入してくれるので、売る側は安心してお金を受け取り、買う側もしっかり商品を受け取ることができます。
\他社よりも55万円高く売れた!※/

面倒な手続きはプロにお任せ
※カババ平均実績
カババで高く売るコツ:効果的な出品戦略

カババで車を高く売る場合は個人売買なので通常の車売却とは少し違いコツがあります。ポイントとしては3つ。
- 車をキレイにする
- 車検は受けない、修理もしない
- アピールポイントを伝える
これらについて詳しく説明していきます。
1.とにかく車をキレイにする
車のキレイさは大きく査定に影響します。
外装がキレイなのはめちゃくちゃ重要なので査定や出品前にはきれいに洗車しておくことは必要不可欠。
また、同じように社内もキレイにしておく必要があります。
なぜなら、車内が汚れていると減点の対象になるからです。
そのため、車内をきれいに掃除することも重要です。
また、見落としがちなのが車の臭いです。臭いも査定に関係するので車内用の消臭スプレーなどで、たばこやペットのにおいは取り除いておくと良いでしょう。。
2.車検は受けない、修理もしない
車検は、査定アップになりません。
なぜなら、車検にかかった費用が査定額にそのまま上乗せされないからです。
もし、車検に10万円かかったとしても、査定額が10万円アップすることはないので注意しましょう。
車検を受ける前に車を売却することのほうが重要です。
また、車検と同じように修理費も査定額に反映されません。
JAAIの査定基準によれば、1cm未満のキズやヘコミは査定に影響しないとしているので、何万円もかけて修理する必要はないでしょう。
3.車のアピールポイントをしっかり伝える
通常の車売却では所有者がこだわって車をメンテナンスしてきたことや、便利な付属品などはプラス査定にならないのですが、カババは個人売買なので相手にアピールしたいポイントをしっかり伝えることで、高く売却できる可能性が高くなります。
具体的には、以下のことをしっかり伝えておくと良い結果になりやすいです。
- ボディコーティングなど種類
- ボディのメンテナンス状態
- 社外ナビの種類
- タイヤやホイールの種類
カババで出品のキャンセルはできる?
カババでのキャンセルは、状況に応じて可能ですが、タイミングや進行状況によって対応が異なります。以下に詳細を説明します。
1. 出品のキャンセル
出品中の車両については、売買契約が成立する前であれば、無料でキャンセルが可能です。
2. 売買契約成立後のキャンセル
売買契約が成立した後に出品者の都合でキャンセルを希望する場合、それまでにかかった諸費用を出品者が負担する必要があります。
3. サービス開始時期までのキャンセル
サービス開始時期までのキャンセルの場合、支払済みの取引手数料は返金されます。ただし、サービス開始時期の24時間前からはキャンセル料が発生します。
キャンセル手続きの方法
キャンセルを希望する場合は、以下の手順で手続きを行う必要があります
- カババへの連絡: まず、カババのサポートチームに連絡し、キャンセルの意思を伝えます。
- 必要な情報の提供: 車両情報や出品状況など、必要な情報を提供します。
- 費用の確認: キャンセルに伴う費用が発生する場合、その詳細を確認します。
- 正式なキャンセル手続き: カババの指示に従い、正式なキャンセル手続きを完了します。
キャンセルに関する詳細や不明点については、カババの利用規約やサポートチームに直接お問い合わせいただくことをおすすめします。